犬の為にと無理をしません

当店では、犬のトリミングでもペットホテルでも無理はしません。

これを怠ると過度のストレスがスタッフにかかり、犬を雑に扱い暴力を振るうようになります。

それを防ぐために休みをとり、余裕を持って作業をします。

トイプードルの毛質が改善

特別なサプリメントやドッグフードを食べさせるわけでは有りません。

当店で定期的にトリミングを御利用して頂くだけです。

無理の無いブラッシングと毛玉やモツレの処理。

無駄の無いシャンプー。

ハサミを使用したトリミング。

これらによって、毛の密度が増えて柔らかいのに腰がある毛質になります。

ことにトイプードルは実感します。

トイプードルのスタイル

もともとトイプードル専門で、ドッグショーにエントリーをしていました。

最初は東京を中心に、岡山に帰ってからは中・四国と関西で。

その為トイプードルのトリミングの基本は、ショークリップとなります。

そこからペットの為のスタイルで、ペットコンチネンタル・クリップやラム・クリップなどのベーシックなものから、マズルの特徴を考慮して顔をクリッピング(バリカンで剃る)をしない、足を剃らない等のバリエーションがあります。

テール(尻尾)についても、ポンポン(球状)にしたり棒状にしたり。

耳の毛も、長くしたり短くしたり先端だけ残したり(タッセル)。

いろいろなご要望を伺えます。

また、こちらから手入れのしやすさを考慮したご提案も致します。

率直に相談して下さい。

トリミングが苦にならない

20年以上に渡り、トリミングと犬の美容(グルーミング)をしています。

一般的なトリミングサロンでは、トリミングの犬の毛のカットのみを担当するのでしょうが、いまだにシャンプーから爪切り等の全ての作業をしています。

基本に忠実なブラッシングと、犬が綺麗になるシャンプー。

論理的に組み上げる、楽しいトリミング。

体には負担が来ますが、苦にならない。

永く現役で続けられる理由です。

店内は広いです

当店は小さなトリミングサロンです。

以前は店の中央に陳列棚等がありましたが、現在はありません。

入り口からレジまでは、広く取っています。

ベビーカー3台で来店して頂いても、問題ありません。

ゆったりとトリミングや美容について御相談頂けます。

小さな店だからこそ、店内は広くしています。

犬の爪切り

犬の爪切りは、最初が大事です。

子犬の時の最初が。

最初に失敗すると、後の修正が困難です。

短時間で手早くする必要があります。

上手な、出来ればプードルが専門のトリマーが良いでしょう。

飼い主が自分でするのは無理な場合が殆どです。

犬のトリミングとグルーミング

犬のトリミングとは、犬の毛をカットして全体のバランスをとる事です。

グルーミングとは、ブラシを入れて犬の毛をといたり無駄毛を取り除いたり爪を切ったり。

犬が日常を過ごしやすくする為の必要な作業です。

当店では犬のシャンプーに、グルーミングが含まれています。

理論的なトリミングで犬の尻尾の付け根

最近、トリミングをしていて気付いた事です。

他店から来た新規の犬の、尻尾の付け根の部分の処理がされていない場合が多い。

この部分の処理で、汚れ具合やトリミングのバランスが変わります。

尻尾の裏側もですが、手前もです。

特にトイプードルでは、際の決め止めが重要です。