クニタカ トリミングサロンでは、トリミングの作業場所は個室となります。
トリミングサロンの設計の目的が、ドッグショーにトイプードルをエントリーするための作業場所でした。
犬と真摯に向き合うための設計です。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、トリミングの作業場所は個室となります。
トリミングサロンの設計の目的が、ドッグショーにトイプードルをエントリーするための作業場所でした。
犬と真摯に向き合うための設計です。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、犬の歯磨きはしません。
歯磨きは、毎日するから予防の効果があります。
トリミングの時にしても、犬が口もとの作業を嫌がるようにするだけです。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、高齢の犬もトリミングをします。
高齢の犬の場合は、トリミングの周期を短くする必要があります。
周期が長いと犬の毛が長くなり、もつれが生じたり、その上にシャンプーをして毛が固まってしまったりします。
犬の毛が末期的な状態になってからでは作業に大変な時間がかかり犬も苦痛で嫌がり、さらに時間がかかる悪循環となります。
クニタカ トリミングサロンでは、トリミングを断る場合もあります。
良い周期は、1か月以内の間隔とクニタカ トリミングサロンでは考えています。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでのトリミングには、狂犬病のワクチンと犬の混合ワクチンの1年以内の接種が必須です。
以前、子犬を販売していた頃は、販売した全ての子犬に犬用のワクチンを接種していました。
獣医と連携した適切な衛生管理とワクチンの効果で、子犬の死亡は無かったのです。
他のペットショップやブリーダーからは、子犬の死亡、時には大量死を聞いていました。
費用をケチるのか、ワクチンを接種しないのが要因でしょう。
また、30年ほど前ですが、ホメオパシーやベジタリアンにオーガニックなどの流れで、根拠のない非科学的な犬に対する飼育が流行りました。
ワクチンしか防ぎようのない狂犬病や、ワクチンしか重症化を防げないジステンパーなども対処できるような誤った医療モドキに、小麦やグルテンをアレルギーの原因としたりデマばかりでした。
ところが現在、同じようなデマが犬のみならず人間にも流されています。
この手のデマは、デマを流す一部の人達の利益のためです。
デマに、のらないことです。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、犬のトリミング後にリボンはつけません。
チョーカーやバンダナ等もありません。
犬には迷惑なだけでなく、引っかかったりして事故の原因にもなります。
どれも犬の毛がもつれる要因ですが、特にリボンの場合はゴムで括るせいで、毛の塊になったり犬が足でかいて耳の毛全体がグチャグチャになったりします。
あるトイプードルは、他のトリミングサロンで耳自体をゴムで括られていたため、耳の先端が壊死していました。
ゴミの減量の問題もあります。
無駄で危険な装飾は、クニタカ トリミングサロンでは今後もしません。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、10歳を過ぎる高齢の犬もトリミングをします。
犬が高齢とともに、飼い主も高齢となる場合が多くなりました。
飼い主が、高齢の犬の世話が負担になるのもみうけます。
犬との日常を過ごしやすいように、飼い主と犬の状態を考慮して要望にそいながらトリミングをします。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンでは、入り口に段差はありません。
自動扉で、レジカウンターの前まで陳列棚等はありません。
ベビーカーも余裕の広さです。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25
クニタカ トリミングサロンは、車を処分しました。
そのため、トリミングの犬の送迎が出来ません。
しかし、事故等の発生することがなく、店の経費が大幅に減らせます。
これらも、トリミングの料金を安くできる要因です。
遠方からトリミングに来店される方も多いですが、岡山市 北区 表町の近くの方々にメリットがあると考えます。
クニタカ トリミングサロン TEL 086-232-4913 岡山市北区表町2-4-25